はいどうも、僕がブログ更新と言ったら!
そうです!新曲です!! この流れです! 今回はイラストをNidy-2D-さんに リードギターをナオさんにお願いしています~ ちょこちょこっと制作秘話というか、裏話なんかを。 溢れ出るスタイリッシュといえば…そうだ!カッティングだ!! ということでこんな感じになりましたww 楽曲としてはアップテンポで荒々しい中にも どこか綺麗で吸い込まれるような魅力のある そんな曲になったらいいな、と思いながら作っています。 歌詞はここ最近、というか2ndアルバムを制作しているくらいから 人が思っていることや考えていることを もっともっと掘り下げてみたいな、という想いが強くなってきました。 「心做し」なんかは恋というものを知った時の感情を描いているので そういう意味では割と人の良い部分なのかな、と思いますが 今回はヘイト感というかダークな部分が少し出ますね。 怒っているとか、怠惰な部分とか そういった負の感情を如何に表現するかにフォーカスしています。 大体そんな感じです!! あとあと これは予定だけど、9月初旬にも曲を投稿予定なので 少し先ですがそちらも楽しみにしていてもらえたら…いいな…っ!! 追記は歌詞です。 アイロニックメタファー |
はい、新曲です。
なんかこのブログ、曲投稿のタイミングでしか更新しなくなってしまって もう少し真面目にやらなければと思っています。 今回は久々にriria009さんとのコラボです! どうぞよしなに。 追記に歌詞載せときますです。
|
先ほど新曲を投稿してきました。
英語頑張ったけどあってるかどうかはわからない… 間違っても怒らないでねっ☆ 追記は歌詞です~
|
みなさま明けましておめでとうござります!
先ほど2014年1発目の新曲を投稿してきました~ 今年もどうぞよろしくお願い致します(・´з`・) 追記は歌詞です
|
昔いとこが言ってた面白い話を思い出したから書くね。
もしかしたら知ってる人いるかも。 うろ覚えなのはあしからず。 タイトル『作文』 小学生のA君は、夏休みの宿題で作文を書くことになりました。 でもA君は作文がとても苦手です。 そこで自分の家族に聞いてみました。 A「ねぇねぇ、お父さん。作文教えて」 父「作文はわからんな。みんなの言うとおりに書きなさい」 困ったA君は今度はお母さんに聞きました。 A「作文教えて」 母「今忙しいんだから、そんなの後にしなさい!」 今度はお兄さんに聞きました。 A「作文教えて」 兄「うるせぇな、あっちいけよ」 今度はお姉さんのところに行きました。 しかしお姉さんは彼氏と電話をしていて答えてくれません。 姉「じゃあ~バイクで行くね~」 今度は弟の所に行きました。 弟は何故か大笑いしながらゲームをしています。 弟「ドンキーコングぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!」 そして夏休みが終わり ついに作文を発表する日になりました。 A君に発表の順番がまわってきます。 先生「それではA君、発表してください」 A「みんなの言うとおりに書きました」 先生「…まぁいいでしょう、発表してみて下さい」 A「今忙しいんだから、そんなの後にしなさい!」 先生「早く発表しなさい!」 A「うるせぇな、あっちいけよ」 先生「先生に向かってどういう口の聞き方だ!あとで職員室にきなさい!」 A「じゃあ~バイクで行くぜ~!」 先生「先生をなんだと思っているんだ!!」 A「ドンキーコングぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!」 おしまい。 |
【管理人のみ閲覧できます】 by -